Nature and Sauna
自然とサウナこそ最強のソリューションである。
other

20代でお金が貯まらない人がヤバすぎる3つの理由【貯め方を伝授】

20代でお金が貯まらない人がヤバすぎる3つの理由【貯め方を伝授】

こんにちは。人生を最大化するお金の使い方を研究しておりますよっぴーです。今回は、20代でお金が貯まらない人は危険だから貯金しよう!という話をしていきます。

ところで皆さんは貯金できていますか?

ちゃんと貯金できている人は問題ないです。
貯金ができている人は次のステップとして資産運用に挑戦してみるのもありですね。

20代が今すぐ資産運用を始めるべき3つの理由【若さこそ武器に】 
20代が今すぐ資産運用を始めるべき3つの理由【若さこそ武器に】 こんにちは。人生を最大化するお金使い方を研究しておりますよっぴーです。今回は、20代の皆さんに資産運用を始めたほういいよーという話をして...

一方で貯金ができていない人は、今すぐお金を貯める習慣を身につけてください。
なぜなら、20代でお金が貯められない人はこれからの人生で大きなデメリットが発生するからです。

お金が貯まらない20代の皆さんは、これから起こりうるデメリットをしっかり認識して、貯金できる体質を作っていきましょう。

不安を煽るのはあまり好きではありませんが、できる限り一人でも多くの人に行動を変えていただきたいので、少し強めの口調で書いていきます。

本記事の内容はこちら!

20代でお金が貯まらない人がヤバい3つの理由

  1. IQが下がったまま生きる。
  2. お金で買う経験が不足する。
  3. いつまでも貯金できない。

お金が貯まらない20代に贈る貯金術

以下の参考文献を基に書いています。

20代でお金が貯まらない人がヤバすぎる3つの理由【貯め方を伝授】

20代でお金が貯まらない人がヤバすぎる3つの理由【貯め方を伝授】20代でお金が貯まらない人がヤバすぎる3つの理由【貯め方を伝授】

それではさっそく、20代でお金が貯まらない人がヤバすぎる3つの理由を解説していきます。

ヤバい理由①IQが落ちて長期的なダメージを受ける。

まず「お金がない」という欠乏感がIQを下げてしまい、日々の生産性が下がります。

お金がないとIQが下がる

過去にお金がないストレスはとんでもないデメリットがあるよーという話を書きましたが、そのデメリットの一つに「お金がないというストレスは脳力を下げる」ことがあります。

2013年に行われた研究では、400名の参加者に「自分の車が壊れて修理が必要になった場面」を想像してもらいました。その結果、

年収が200万円のグループは年収700万円以上のグループに比べてIQテストの結果が40%も悪くなる。

ということが明らかになりました。

つまり、「お金に余裕がない、お金が足りない」という欠乏感が脳の処理能力を奪ってしまったというわけです。

貯金がないという脳への負担のせいで、それ以外のことにリソースを使えず認知機能を下げるんですよね。恐ろしい話です。

20代でIQが下がると

それでは、20代でIQが下がるとどんな悪影響があるでしょうか。当たり前ですが、仕事や私生活にマイナス点が出てきますよね。

  • 仕事での生産性が下がる。
  • 悪癖がやめられない。
  • 続けたい習慣が身につかない。

などなど、日々の生活でコンスタントにマイナスが続くので長期的にデメリットが大きくなるというわけです。

もちろん、人間なので衰えはあります。しかし、20代で脳力が下がるのと60歳で認知機能が衰えるとのとでは訳が違います。

今しか発揮できないせっかくの若さを生かせないのは、後々かなりの損失を生む可能性があります。

少しずつでもいいのでお金に余裕を持てる20代になりましょう。

理由①お金がないというストレスが認知機能を下げた状態にする。

ヤバい理由②お金がかかる経験に投資できない

次に、20代でお金が貯まらない人はお金がかかる経験に投資できません。

大きな経験不足

先日、20代こそお金を使ったほうがいいよーという話を書きました。簡単に要約しますと、20代で得た経験や思い出は長期的にメリットを生んでくれるからです。

しかし、人生に大きな変化を与えてくれるような経験をしようとすると結構なお金が必要だったりします。分かりやすい例だと、

  • 海外旅行
    …20万くらい?
  • 一人旅
    …がっつり行くなら10万くらい?
  • アクティビティ
    …スカイダイビングは5万円くらいします

などなど、挑戦には最低限のお金が必要です。

もちろん安く抑えることはできます。ヒッチハイクで行ったり格安航空を使ったりすれば安く抑えることはできます。

しかし、せっかく社会人の貴重な時間を使って人生の思い出となるような経験をするのにケチケチするのももったいない気がします。

なので、ちゃんと体験をしたいのであれば貯金は必要です。逆に貯金ができなければ大きな経験にお金を使うことが難しいですよね。

20代は貯金ができないからといって経験を先延ばししたら、大抵の人は結局やらないのが人生のオチだと思います。

今やらないことは永遠にやらない

確かに、ゆくゆくは貯金ができるようになって老後になったら謳歌するんだ!と考えている人もいると思います。

しかし残念ながら、いまですら貯金のモチベーションが続かないことは今後永遠にやる時はこないと思ったほうが良いです。

年を取って1000万円あったとしても今と同じ体力があるわけではありません。もしかすると海外へ行きたいとすら思わない可能性だってあります。

もし今経験作りに意欲があるとするならば、やりたいことのために着実にお金を貯めようではありませんか。

  • 貯金ができて経験を積める人生か、
  • 貯金をせず淡々と過ごす日常か、

どちらがあなたのベストかはわかるかと思います。

理由②お金がないゆえに若いときの経験が限られる。

ヤバい理由③今後も貯金できない

20代で貯金ができない人がヤバい最後の理由は、そのほとんどは30代になっても40代になっても50代になっても貯金ができないからです。

貯金は習慣

金融広報中央委員会が2020年に行った「家計の金融行動に関する世論調査[単身世帯調査]」によりますと、各年代の貯金がない人の割合は以下のようになっています。

金融資産非保有の割合
  • 20代…43.2%
  • 30代…31.1%
  • 40代…35.5%
  • 50代…41.0%

ご覧の通り、年齢が上がっても貯金がない人の割合は大きくは変わらないということが分かっています。なんなら40代から50代にかけて貯金がない人が増えてるくらいです。

つまり、20代で貯金ができない人の多くは年齢が上がっても結局貯められないままだというわけです。自分は貯められるよ!と思うかもですが、人間そんなにうまくできてません。

年収が上がれば貯まる?

確かに、年齢が上がると年収も上がるから大丈夫だよ!と考えている人も多いと思います。しかし、これまでも何度も書いてきましたように人間は年収が上がるとその分支出も増えます。

実際、年収1200万円以上と回答した人の12人中1人は貯金ゼロだと回答しているそうで、どれだけ多く稼いでも貯金ができない人はいるんですよね。

なので、十分な収入があってもちゃんと貯められるかどうかは別問題というわけです。安易に未来の自分に貯金を頼るのは賢い作戦ではなさそうです。

理由③20代でお金が貯まらない人はこれからも貯まらない。

20代のお金が貯まらない人に贈る貯金術

20代のお金が貯まらない人に贈る貯金術

ここまで、20代でお金が貯まらない人は今後の人生でデメリットが大きくなりますよーという話をしてきました。

ここからは、お金が貯まらない20代の皆さんに向けて「お金の貯め方」を紹介していきたいと思います。

※貯金は当たり前のことを淡々とやることが一番大事です。目新しい情報はありません。

貯金への道①家計簿をつける

また家計簿かよ。と思われるかもしれませんが、お金が貯まる人になるためには家計簿をつけることが欠かせません。

自分がいくら何にお金を使っているかを把握しない限り、改善することも貯金額を設定することもできません。

いきなり貯金なんてしなくていいのでまずは家計簿をつけてください。

【僕たちの家計簿】僕と一緒に家計簿つけませんか?【お金貯めよう】 こんにちは。日々人生を最大化するお金の使い方を研究しておりますよっぴーと申します。今回は、僕が一緒に家計簿を管理する【僕たちの家...

1人ではなかなか家計簿続けられないよーという方は僕と一緒に家計簿つけてみましょう笑

貯金への道②不要な固定費を削減する

家計簿をつける習慣が身に付いたのであれば、次は固定費を削減しましょう。

固定費とは、毎月定額でかかる支出のことです。

例えば、

固定費の具体例
  • 家賃
  • サブスク
  • ジム代
  • 保険料
  • 通信費

などがこれにあたります。

なぜ固定費を削減するかと言いますと、固定費は一度削減すると節約への貢献度が大きいからです。

もし仮に月1000円の固定費を削減することができれば、年間で1万2000円も削減することになります。月1万円削減できれば年12万円です。

食費や電気代をケチって12万円浮かすことは大変ですが、固定費なら手続き一つで終わります。

貯金への効果絶大なので今すぐ取り掛かりましょう。

貯金への道③ミニマムライフコストを計算する

固定費を削減すると同時にミニマムライフコストを計算してみてください。

ミニマムライフコストとは、自分が生きるために必要な最低限の収入を指します。

詳しくはこちらをご覧ください。

ミニマムライフコストを計算すべき理由とは?【お金の不安ほぼ解決】
ミニマムライフコストを計算すべき理由とは?【お金の不安ほぼ解決】 こんにちは。人生を最大化するお金の使い方を研究しておりますよっぴーです。今回は、ミニマムライフコストを計算する意義について解説し...

生活スタイルによって月10万円で生活できる人もいればつき20万円必要な人もいるでしょう。ここで大切なのは金額の多寡ではなく自分の足るを知るということです。

ミニマムライフコスト以上のお金は自動的に貯まるシステムを作ることができるので、貯金の仕組化が可能になります。

さらに深く知りたい方へ

正直僕と一緒に家計簿つけるのが一番手っ取り早いのですが、そう簡単に知らない誰かとお金の話をするのはできないですよね。

なので、ブログを通してでも皆さんのマネーライフを改善していきたいと思っております。より詳しくお金の考え方や貯金術を学びたい人はこちらたちを参考にしてみてください!

確実にお金を貯める方法とは?あなたが貯められない理由も暴露します
確実にお金を貯める方法とは?あなたが貯められない理由も暴露します お世話になっております。日々人生を最大化するお金の使い方を研究しておりますよっぴーです。今回は、確実にお金を貯める方法とお金が貯まら...
【衝撃】勝手にお金が貯まる思考法とは?【毎日は〇〇だと考える。】 こんにちは。日々人生を最大化するお金の使い方を研究しておりますよっぴーです。今回は、勝手にお金が貯まる考え方について解説したいと...
【僕たちの家計簿】僕と一緒に家計簿つけませんか?【お金貯めよう】 こんにちは。日々人生を最大化するお金の使い方を研究しておりますよっぴーと申します。今回は、僕が一緒に家計簿を管理する【僕たちの家...

20代お金貯まらないまとめ

20代お金貯まらないまとめ

ここまで20代でお金が貯まらない人がヤバい理由とお金の貯め方を紹介してきました。

まとめます。

20代でお金が貯まらないと
  1. IQが下がったまま生きる。
  2. 経験に投資ができない。
  3. 今後も貯金ができない。
20代でお金を貯めるには
  1. まず家計簿をつける
  2. 固定費を削減する
  3. ミニマムライフコストを計算する

ということでした。

いかがだったでしょうか。

貯金の習慣を身につけるのは絶対に早いほうがいいです。

25歳で貯金を始めるのと40歳で貯金を始めるのとでは、貯金のハードルに雲泥の差があります。

40年間凝り固まった浪費癖を直すなんて並大抵の意志力がないと無理ですからね。20代の皆さんは今からお金を貯めても全く遅くはありません。

というか、今から貯めていかないと本当にマズいんでぜひ貯金生活を始めていきましょう。月500円貯めるとかでもオッケーなので。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

次に読みたい

20代こそお金を使うべき3つの理由とは【結論:一生使わないから】

ABOUT ME
よっぴー
【人生を最大化するお金の使い方】を日々研究しておりますよっぴーです。ボランティアで友達の家計簿を見たりしてます。主にお金の考え方や個人的ベストバイ紹介しますので、お金を使ってても楽しくない人はぜひご覧ください!