こんにちは。人生を最大化するお金の使い方を研究しておりますよっぴーと申します。今回はやらないことを決めるコツについて解説していきたいと思います。
皆さんは『エッセンシャル思考』という本をご覧になったことがありますでしょうか。
僕が尊敬するメンタリストDaiGoさんが帯を書いていらっしゃったので条件反射で購入し、気づけば本棚に並べてありました。
最近また再読したんですが、改めてやらないことを決める重要性についてひしひしと感じておりました。なのでこの記事では『エッセンシャル思考』を読んで感じたやらないことを決める重要性とコツについて解説していきたいと思います。
やらなければならないことが多くて悩んでいる皆さんの参考になれば幸いです!
この記事はこんな人にオススメです!
本記事の内容はこちら!
以下の参考文献を基に書いています。
目次
やらないことを決めるコツとは?【結論:やりたいことが見えます。】
それではやらないことを決めるポイントについてお話していきたいんですが、その前にまずエッセンシャル思考とはどういうことかから解説していきます。
やらないことを決めるためにはエッセンシャル思考を身に
エッセンシャル思考とは?
そもそも『エッセンシャル思考』とはなんぞやと思いますよね。読んでない人もいるので、簡単に一言でまとめますと「自分にとって大事なことは何かを見極め、不要なものを減らし、生活をより良くする」という考え方です。
情報を具体例に詳しく話します。
どうでもいい情報も取り入れる(非エッセンシャル思考)
スマホが発達して情報社会と呼ばれて久しいですが、インターネットの発達で何にでもアクセスができるようになりましたよね。
例えば、
- 芸能人のゴシップが書かれた記事
- 好きな俳優の画像
- 卵焼きの作り方の動画
などなど、スマホで検索すれば簡単に出てくるようになりました。検索しなくてもオススメしてくれるくらい便利な世の中ですよね。時間をつぶすにはもってこいです。
その一方で、自分の目に入る情報が多すぎるという弊害も起きてきました。
- Aさんの不倫(どうでもいい時事ニュース)
- 日焼け止めが今なら半額!(不要な広告)
- Yさんがツイートしました。(いらん通知)
あー凄いどうでもいい。こういうどうでもいい情報でもなぜか読んでしまいますよね。
なぜどうでもいい情報を読んでしまうかというと、自分にとって何が大切な情報かを分けられていないから読んでしまうわけです。
「自分にとって大事なことは何かを見極め、不要なものを減らし、生活をより良くする」というのがエッセンシャル思考をできる方ですが、非エッセンシャル思考の人は、自分にとって大事なことがわからず不要なものでもなんでも取り入れてしまうということです。
自分にとって大事な情報を見極める(エッセンシャル思考)
一方でエッセンシャル思考の人は、自分が取り入れる情報や情報源を明確にしています。
例えば、
- 時事ニュースや経済情報はNewsPicksからゲットする。
- 芸能人のゴシップには時間を割かない。
- 見るだけのSNSはしない。
という風に、自分はどの情報が必要でどの情報が要らないかをわかっているため、無駄な時間を送ることはありません。
確かに、「人生には無駄も必要だよ」と言いたくなる人もいるかもしれませんが、それは理解できる部分もあります。
自分が欲しい情報だけを集めている人は、固定観念に囚われて成長が難しいですからね。しかし、この「無駄」は人生のプラスとなる無駄でなければ非常にもったいない。
例えば、
プロ野球選手に帽子のかぶり方を教えるのは非常に無駄ですが、それまでも人生に必要な無駄と言えるでしょうか。言えないですよね笑
でも、プロ野球選手に茶道を教えるのは無駄でしょうか。もしかすると、無駄になるかもしれませんが、茶道を学ぶことで新しいスキルや集中力が得られるかもしれません。これは一見無駄なようで、野球につながる成果があれば決して無駄にはならないですよね。
恐らく多くの人が考える人生の無駄は前者で、必要な無駄は後者に当たると思います。人生には必要のない無駄もあるわけです。
つまり、自分が何を大切にしたいかを考えて、それ以外のことを排除していき、人生をよりよくしていくことがエッセンシャル思考ということです。
エッセンシャル思考は全てに応用できる。
これは情報だけの話ではありません。
例えば、
人間関係なら、自分にとって本当に大切な人は誰だろうか。
仕事なら、一番成果に直結する仕事は何だろうか。
時間なら、自分は何をしている時間が一番幸せだろうか。
などなどあらゆる物事にエッセンシャル思考を当てはめることができます。
やらないことを決める
とまあここまで「エッセンシャル思考とは?」という話をしてきたわけなんですが、「でも自分のやりたいことなんてわからないよ!」という方もいるかと思います。実は僕もその一人だったんですよね。
「これに全力を注ぎたい!というものがない。」
そんな悩みを抱えている人にオススメなエッセンシャル思考が、「やらないことを決める」です。これは経験談ですが、やらないことを決めることでやりたいことへのピントが少しずつあっていきます。
では僕は何を「やらないと決めた」のか。
仕事終わりにやらないことを決める
僕が決めたことは、「仕事終わりに何もしない」ということです。
これまでの自分は家に帰ったら
- 本を読んで知識を深めないと!
- ブログを書いて資産を積み上げないと!
- 筋トレをして体型を維持しないと!
という風に、何かやらなければ!という思いでいっぱいでした。
でも、熱心に何かをやっていたかというとそうでもありません。ただ、あー筋トレやらなあかんなと思いながらも、YouTubeを見てゴロゴロするだけでした。もちろん人生が好転していくわけもありません。そんな風に人生って過ぎていくんかとさえ思いました笑
しかし、エッセンシャル思考を読み、「仕事終わりは何もしない!」と決めてみました。
すると、不思議なことに生活が思いっきり変化したんです。
具体的には、
- 何もしなくていいから早く寝るようになる。(22時就寝)
- 早く寝る分朝早起きできるようになる。(5時起床)
- 6時から1.5時間の朝活を始める。
- コーワーキングスペースに入会する。
- 仕事終わりは本当にやりたかった運動を毎日するようになる。
とまあ嘘みたいに劇的に生活が変化させたんです笑
これまでの自分は、何かしなければいけないと思いながらもダラダラしていました。つまり、日々の行動が納得できる基準よりも下回っていたわけです。でも今の自分は、何もしなくていいなら運動しようとか、何もやることないし読書しようとか、少しの努力でも自分の基準をクリアできるようになりました。
つまり、一切やらない!何もしない!と決めたことで、やりたいことに時間を割くようになっていったということです。やりたいことがないよ!と思う人は多いと思いますが、まずはやらないことを決めていくというのもいいんじゃないでしょうか。
99%のやらないことを決める
「99%の人間関係は無駄。たいていの人はどうでもいい。」
エッセンシャル思考を読む前からですが、僕はそんな風に考えていました。こんなこと言うと今まで出会った人に怒られるかもしれませんね笑
でも実はどうでもいい人のせいで悩んでいる人は多いですよね。そんなどうでもいい人に時間を使うくらいなら、あなたの大切な人に時間を使えばいいのにって学生ながら思っていました。
だからこそ、僕は自分の好きな人たちと深い人間関係を築いています。社会人になっても、一緒にフライボードに挑戦したり、一緒にラジオをやったりする友達との時間を大切にしています。一方でどうでもいい人との時間を極力減らすようにしています笑
今思うとこれって実はエッセンシャル思考だったんですよね。
確かに、人間関係は広いほうがいいよーという人もいるかもしれませんが、僕は今のスタイルが自分に合っているので、それももはやどうでもいいです笑
最後になりましたが、皆さんにとっても大事なことは1%しかありません。それ以外はただのノイズです。それを見極めて本当にやりたい1%にリソースと時間を全力投下する。そんな人生を過ごしていただきたいと思います。
それがわからないよという方は、「やらないこと」を99個探してみて最後の1個まで残ったものに熱中してみるのはいかがでしょうか。
最後まで読んでいただきありがとうございます。